『Angel Ring 2』解説&日本語化リソースパック配布

サバイバルモードでもクリエイティブ飛行を可能にするMOD『Angel Ring 2』について作り方や工業MODを使用した充電方法の解説と、日本語化リソースパックの配布を行っています。

通常の場合は、レベル(経験値)を消費することにより、クリエイティブモードのように空を飛ぶことができ、建築や移動を快適にしますが、ゲーム初期からは使えず、エンド攻略後エリトラ取得してから要約作り始めることが出来る装備品で、ゲームバランスを極端に壊しません。

目次

基本情報

動作環境

MODダウンロード:CurseForge

Mod Loader

  • Forge
  • NeoForge

前提MOD

推奨MOD

必須・推奨MODの概要はこちら

指輪の種類とレシピ

※ModPackでこのMODを導入している場合、レシピが変更されている可能性があります。

バニラ単体で追加される指輪

ダイヤモンドリング

ダイヤモンドリングレシピ

特に効果は無い
エンジェルリングのための中間素材
必要素材:
・ガストの涙x4
・ダイヤモンドブロックx4
・エリトラ

エンジェルリング

エンジェルリングレシピ

経験値をエネルギーにしてクリエイティブ飛行を可能にする指輪
必要素材:
・ダイヤモンドリング
・羽x2
・金ブロックx3
・ブレイズロッド
・ネザースターx2

Thermal Expansionを導入することで追加される指輪

工業系MODで使用されているFEというエネルギーを使用する指輪が追加されます。
指輪の説明ではFEという単位で説明されていますが、RF発電でも動作します。

エナジェティックエンジェルリング

エナジェティックエンジェルリングレシピ

FEをエネルギーにしてクリエイティブ飛行を可能にする指輪(3,000,000FE)
必要素材:
・エンジェルリング
・ネザライトインゴットx2
・金ブロックx2
・ネザースターx2
・レッドストーンブロックx2

リードストーンエンジェルリング

リードストーンエンジェルリングレシピ

FEをエネルギーにしてクリエイティブ飛行を可能にする指輪(2,500,000FE)
必要素材:
・エンジェルリング
・辰砂ブロックx2
・鉛ブロックx2
・ネザースターx2
・強化ガラス
・ハーデンド統合コンポーネント

ハーデンドエンジェルリング

ハーデンドエンジェルリングレシピ

FEをエネルギーにしてクリエイティブ飛行を可能にする指輪(5,000,000FE)
必要素材:
・リードストーンエンジェルリング
・安定EFコイルx2
・インバーブロックx2
・ネザースターx2
・ルミウムガラス
・レインフォースド統合コンポーネント

リインフォースドエンジェルリング

リインフォースドエンジェルリングレシピ

FEをエネルギーにしてクリエイティブ飛行を可能にする指輪(8,000,000FE)
必要素材:
・リードストーンエンジェルリング
・高フラックスRFコイルx2
・エレクトラムブロックx2
・ネザースターx2
・シグナルムガラス
・活性化グロウストーン入りバケツ

レゾナントエンジェルリング

レゾナントエンジェルリングレシピ

FEをエネルギーにしてクリエイティブ飛行を可能にする指輪(16,000,000FE)
必要素材:
・リードストーンエンジェルリング
・ブリーズパウダーx2
・エンダリウムブロックx2
・ネザースターx2
・エンダリウムガラス
・レゾナント統合コンポーネント

充電の仕方

Thermal Expansionの発電機と充電器を使用する方法

ダイナモ系(発電機)と充電器系が必要になります。

発電機と充電器

鍛冶職人の作業台

鍛冶職人の作業台レシピ

必要素材:
鉄インゴットx2
ガラスブロック系x2
板材系x2
作業台
レッドストーンフラックスコイル

スターリングダイナモ

スターリングダイナモ
スターリングダイナモレシピ

必要素材:
レッドストーンフラックスコイル
鉄インゴットx2
石系x2
鉄の歯車
レッドストーンダスト

スターリングダイナモと鍛冶職人の作業台を隣接して設置し、スターリングダイナモに固形燃料を投入します。固形燃料を消費してFE(RF)を生み出します。

スターリングダイナモUI

鍛冶職人の作業台に充電したいアイテムを設置します。この場合は充電対応の指輪ですね。

鍛冶職人の作業台UI

下位の充電システムの場合、充電完了まで相当時間が掛かります。エンジェルリングをクラフトできるほどに冒険が進んでいれば、上位の充電設備を整えることをおすすめします。

Mekanismの発電機系を使用する場合

発電機単体で充電が可能です。

Mekanism熱発電機設置例

今回使用している熱発電機は、固形燃料の使用か周囲の熱源によって発電を行います。周囲の熱源数によって効率が変わります。ケーブルをつないで電力を取り出さなくて良いのなら全面溶岩で埋めても良いですね。

熱発電機で充電中

Thermal ExpansionとMekanismの組み合わせでもOK

ダイナモと充電パッドの組み合わせ

Thermal Expansionのスターリングダイナモの先端にMekanismの充電パッドを取り付け、その上に乗ることで充電が可能です。充電の優先順位は、ホットバースロットが最優先で次にインベントリの左上が優先的に充電されていきます。

指輪の使い方はクリエイティブ飛行と同じ

エンジェルリングを作り、キュリオススロットに入れ、スペースキー2連打でクリエイティブモードのように飛ぶだけです。
(またはクリエイティブ飛行にバインドしたキー)

日本語化リソースパック

利用規約

以下の利用規約にご同意いただける方のみご利用可能となります。

  • 当ブログで配布しているファイルを使用したことによる機能不全やデータ損失など、いかなる不利益に対しても当方は責任を負いません。自己責任でご利用ください。
  • 再配布(二次配布)は禁止です。
  • ファイルダウンロードセクション記載の注意事項をよくお読みください。
  • 商用、非商用にかかわらず動画配信やブログ等での使用の際は、以下のクレジット表記をブログ、YouTubeのリンクを含めて記載よろしくお願いします。大変恐縮でございますがMOD日本語化リソースパックを広めるため、どうぞよろしくお願いいたします。

表記例:日本語化リソースパック: Mine-Tech [BLOG] [YouTube]

ファイルダウンロード

翻訳改善依頼は、明らかな誤訳やバグについては可能な限り対応いたします。
ニュアンスの違いや違和感のある言い回し等の改善依頼は、対応しきれないためご容赦ください。
機械翻訳が苦手な方、誤訳が絶対許せない方、神経質な方は使用をご遠慮ください
鷹揚な心で誤訳や意訳をまったく気にされない方のみご利用ください。

ファイル名にFabricやForgeと入っていても大抵どちらでも使用可能です。
MODやマイクラのバージョン相違未翻訳箇所表示問題全く翻訳されない場合があります。
特にマイナーバージョン以上に変更があった場合はその可能性が高くなります。

リソースパックの導入方法&よくある質問

リソースパック導入について別記事で詳細にまとめましたので、こちらをご覧ください。
動画での解説、リソースパックフォルダの開き方等を詳細に解説しています。

Twitter

この記事に関するコメント

コメントする

       

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

CAPTCHA


目次