スチームパンクスタイルのアーマーを追加し、Createにも対応の『Create: Protection Pixel』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。
どんな装備やアイテムがあるかを事前に知りたい人、翻訳されていなくてよく分らないから日本語化したい人向けの記事です。
基本情報
Protection Pixelは、スチームパンクの世界観に基づいたアーマーを追加します。
このMODで、冒険をより豊かにするだけでなく、アーマーのカスタマイズや強化を楽しむことができます。
さらに、工業MOD「Create」を活用して、アーマーの加工や合成が可能です。
■ MODリンク:[ Modrinth ] [ CurseForge ]
■ Mod Loader:Forge
■ 対応環境:ClientandServer
■ 前提MOD
- Curios API:アクセサリースロット追加API
■ 推奨MOD
- Create:歯車やベルトコンベアなどの要素を組み合わせ、視覚的に魅力的な自動化システムを構築できる工業MOD
- Just Enough Items:アイテムレシピビューア
- EMI:機能的でアクセスしやすいアイテムとレシピのビューア
- Jade 🔍:見ているものの情報を表示
\ 前提・依存関係にあるMODや推奨MODの情報ははこちら /
主な機能や特長
アーマーの特性
アーマーの各パーツには固有の能力が備わっており、プレイヤーが自分のプレイスタイルに応じた装備を選択できます。
アーマーのグレードと組み合わせ
グレード
- 「真鍮」と「合金(AS)」の2種類。
- 合金の方がすべての面で高性能。
セット効果なし
- プレイヤーは自由にアーマーを組み合わせ、最大のメリットを引き出せる。
動作メカニズム
アーマーは外部支援(燃焼リアクター)がなければ十分に機能しません。
燃焼リアクター
- 仕組み
- フレアロッドを使用して水を蒸気化。これがアーマー全体を駆動。
- 起動しない場合のデメリット
- 特殊効果が無効化。
- 鈍足、採掘疲労、虚弱のデバフが付与。
- 必要資源
- 水タンクとフレアロッド。
- フレアロッドを多く設置するほど、より重いアーマーが装備可能。
- 稼働時間
- GUIで分単位で確認可能。
装甲板システム
単なる装備変更ではなく、アーマーをさらに柔軟にカスタマイズ可能な機能。
特徴
- アーマープレートの取り付け
- 各アーマーにアーマープレートを追加可能。
- 特定の数値を調整し、柔軟に戦略を変更できる。
- 使用方法
- アーマーロードプラットフォームに立ち、
右Shift
キーを押してメニューを開く。 - プラットフォームは溶岩(マグマ)を100Mb消費して装甲板を取り付け/取り外し。
- 最大200Mbまで蓄積可能。
- アーマーロードプラットフォームに立ち、
- 修理方法
- プラットフォームでアーマープレートを交換しながらアーマーを修復可能。
追加機能
アーマーの互換性
- アーマーの機能や特性をいつでも確認可能。
- バックパックMod対応
- アーマーにビジュアルスペースが確保されており、他のModと干渉しない設計。
外部装置
- アーマーのスロットを占有せず、追加機能を提供する外部デバイスが利用可能。
アイテム・アーマー一覧
ASはAlloy Steal(合金鋼)の略?
アイコン | アイテム名 | 説明 |
---|---|---|
アーマーロードプラットフォーム | プラットフォームはパイプラインを通じて溶岩を入力する必要がある。 アーマープレートを分解・装着するたびに100Mbのマグマが個別に消費される。 プラットフォーム自体は200Mbの溶岩を保管でき、溶岩がある場合に下部ギアを回転させる。 プレイヤーはアーマーを着用し、プラットフォームに立ち、 右Shift 押下するだけで使用可能。 | |
真鍮のアーマープレート | ||
鉄のアーマープレート | ||
合金アーマープレート | ||
小型ネザライトシート | ||
強化ファイバー | ||
アーマープレートキット | ||
燃焼リアクター | パワースロットに配置すると全身アーマーに電力を供給可能。 パワースロット接続後のみアクティブ化。 | |
フレアロッド | ||
空気圧手榴弾 | ||
使い捨てウォータタンク | ||
空の使い捨てウォータタンク | ||
チェストプレートライニング | ||
レギンスライニング | ||
プレイグヘルメット | 一時的な盲目、暗闇、弱体化、遅延効果を蒸気で払拭可能。 | |
プレイグ-ASヘルメット | ||
ランサーヘルメット | 優れたランサーは常に敵の弱点を把握できる。 速度が速ければ速いほど、ダメージが増加する。ただ、それだけのことだ。 | |
ランサー-ASヘルメット | ||
ハンマーヘルメット | 高品質な頭部安全保護。 | |
ハンマー-ASヘルメット | ||
ハンターヘルメット | 獲物を追跡可能にし、しゃがむことでセンサーを使用して周囲の動く生物を表示。 エンティティを一定期間連続でマークし、矢で採掘疲労効果を付与可能。 また、宝物を探すこともできる。 | |
ハンター-ASヘルメット | ||
密閉型ヘルメット | 水泳することで流水から酸素をろ過し、燃焼や魔法攻撃によるダメージを適切に軽減する機能。 | |
密閉型-ASヘルメット | ||
ブラッドプリズナーヘルメット | クリティカルストライクを引き起こした際、体力を一時的な体力に変換する可能性がある。 | |
ブラッドプリズナー-ASヘルメット | ||
ブレイカーチェストプレート | 攻撃速度を維持しながらダメージを増加させる、攻撃的なモンスター。 | |
ブレイカー-ASチェストプレート | ||
ウィングオブプリズム-チェストプレート | 優れた流体力学が上肢の可動性を向上させ、光学プリズムが敵の弱体化効果を増幅。 特にアンデッドに対して効果的。 | |
ウィングオブプリズムム-ASチェストプレート | ||
ワーカーホーネットチェストプレート | ロボットアームと小型タービンの助けを借りて、さらなるノックバックを引き起こし、さらに遠くのブロックに到達可能。 また、ロボットアームは矢を防ぎ、周囲の敵を絶えず妨害するのを最大限サポート。 | |
ワーカーホーネット-ASチェストプレート | ||
磁気嵐チェストプレート | ユーザーが多大なダメージを受けた場合や周囲のターゲットが多すぎる場合、チェストプレートは全周囲のターゲットに無差別な磁気攻撃を放出する。 また、磁場が遠距離攻撃を行うターゲットをユーザーに引き寄せる可能性もある。 | |
磁気嵐-ASチェストプレート | ||
パイオニアチェストプレート | しゃがむことで、腕に装備された空気圧ピックを展開可能。 強化された機械的背骨が、体に埋まったブロックを突破する助けに。 | |
パイオニア-ASチェストプレート | ||
ヘルスネークチェストプレート | ターボファンがヘルファイアを放出し、ユーザーに挑む敵を燃やし、攻撃速度を加速。スプリント中にジャンプすることで、強力な推力がユーザーをターゲットへ導くが、ノズルは冷却される。 | |
ヘルスネーク-ASチェストプレート | ||
浮遊シールドチェストプレート | 海の熱エネルギーを強制的に刺激してユーザーの周囲に保護シェルを追加する、非常に実験的なもの。 | |
スリングショットレギンス | エネルギー貯蔵システムを活用してユーザーの機動性を向上。 | |
スリングショット-ASレギンス | ||
アンカーポイントレギンス | ダンパーが落下を大幅に軽減し、足裏のスパイクにより真の戦士は決して退かない。 | |
アンカーポイント-ASレギンス | ||
浮力レギンス | 地面効果を利用して液体や粉雪の表面を歩くことが可能。 | |
浮力-ASレギンス | ||
プロテクションライニングソックス | 足を重いパワーアーマーに適応させる機能。 | |
機動翼 | 飛行能力を提供し、機動性を高める翼。 十分な滑空スペースがあれば、この動力翼で花火の半分の速度まで加速可能。 | |
戦術酸素供給装置 | 電源がオンになると、周囲の空気を吸収し、水中でヘルメットを満たす。軽量で長持ちし、物流が不要な作業に適している。 | |
ヒートパルススラスター | このデバイスは残留する高温排気ガスを収集し、必要に応じて放出することでユーザーを前方に推進。高効率だが極めて過熱しやすい。 | |
スチームブースター | 追加で4.0の重量を負担可能。 | |
空気圧手榴弾発射アーム | しゃがみながらスペースキーを押すことで起動可能。 敵を衝撃する最大4つの手榴弾を同時に発射可能。 |
まとめ
Protection Pixelは、スチームパンクの世界観を深く掘り下げたユニークなアーマーMODです。
プレイヤーは多彩な装備とカスタマイズ機能を駆使し、自分だけの冒険スタイルを実現できます。
特に「Create」との連携や装甲板システムにより、ゲームの楽しさを大幅に拡張します。
日本語化リソースパック
利用規約
- この日本語化リソースパックを使用したことによる機能不全やデータ損失など、いかなる不利益に対しても当方は責任を負いかねますので、自己責任でご利用ください。
- 再配布(二次配布)は禁止です。
- ファイルダウンロードセクション記載の注意事項をよくお読みください。
- 商用、非商用にかかわらず動画配信やブログ等での使用の際は、以下のクレジット表記をリンクを含めて記載よろしくお願いします。大変恐縮でございますがMOD日本語化を広めるため、どうぞよろしくお願いいたします。
ファイルダウンロード
MC1.20.1
公開日:2024/12/18
公開日:2024/08/03
リソースパックの導入方法&よくある質問
リソースパック導入について別記事で詳細にまとめましたので、こちらをご覧ください。
動画での解説、リソースパックフォルダの開き方等を詳細に解説しています。
この記事に関するコメント