『Create: The Factory Must Grow』紹介&日本語化リソースパック配布

内燃機関や発電機を追加する『Create』のアドオンであるCreate: The Factory Must Growの紹介と日本語化リソースパックの配布を行っています。

目次

基本情報

動きを眺めているだけで楽しい工業MOD『Create』のアドオン『Create: The Factory Must Grow』は『Create』に内燃機関関連等の新しいアイテム、装備、ツールを追加するMODです。

動作環境

MODリンク:[ Modrinth ] [ CurseForge ]

Mod LoaderForge

対応環境ClientandServer

前提MOD

  • Create:歯車やベルトコンベアなどの要素を組み合わせ、視覚的に魅力的な自動化システムを構築できる工業MOD

推奨MOD

  • Just Enough Items:アイテムレシピビューア
  • EMI:機能的でアクセスしやすいアイテムとレシピのビューア
  • Jade 🔍:見ているものの情報を表示
  • Jade Addons (Forge):Create独自の情報を表示するJade拡張
  • Mod Menu:インストールしたMODのリストを表示するMODメニューを追加

本記事はtfmg-0.9.3-1.20.1版に基づきリライトされました。

主な機能や特長

主に追加される要素について記載します。

アイテム

詳細を見る
  • LPGタンク
  • アルミニウムインゴット
  • アルミニウムのクワ
  • アルミニウムのシャベル
  • アルミニウムのツルハシ
  • アルミニウムの剣
  • アルミニウムの斧
  • アルミニウムワイヤー
  • インゴット鋳型
  • エアタンク
  • エチレンタンク
  • エンジンチャンバー
  • エンジンベース
  • ガソリンバケツ
  • クレオソートバケツ
  • ケロシンバケツ
  • コークス
  • コークスの粉
  • コンクリートの瓶
  • コンクリート混合物
  • コンデンサ
  • シンダーフラワーブロック
  • シンダーブロック
  • スパークプラグ
  • スプラッシュポーション(ヘルファイア)
  • スラグ
  • タービンブレード
  • ディーゼルバケツ
  • デバッグロック
  • テルミット手榴弾
  • テルミット粉
  • ドライバー
  • ナパームバケツ
  • ナパームポテト
  • ナフサバケツ
  • ニッケルインゴット
  • ネオンタンク
  • ネジ
  • パイプ爆弾
  • バッテリー酸の瓶
  • ビチューメン
  • ブタンタンク
  • プラスチックシート
  • ブロック鋳型
  • プロパンタンク
  • プロピレンタンク
  • ポーション(ヘルファイア)
  • リチウムインゴット
  • リチウムチャージ
  • リチウムブレード
  • リチウムブレード(発火)
  • 亜鉛手榴弾
  • 亜鉛硫酸塩
  • 液体アスファルトバケツ
  • 液体コンクリートバケツ
  • 液体プラスチックバケツ
  • 鉛インゴット
  • 鉛のクワ
  • 鉛のシャベル
  • 鉛のツルハシ
  • 鉛の剣
  • 鉛の斧
  • 火炎放射器
  • 原油バケツ
  • 鋼鉄インゴット
  • 鋼鉄のクワ
  • 鋼鉄のシャベル
  • 鋼鉄のチェストプレート
  • 鋼鉄のツルハシ
  • 鋼鉄のブーツ
  • 鋼鉄のヘルメット
  • 鋼鉄のレギンス
  • 鋼鉄の機構
  • 鋼鉄の剣
  • 鋼鉄の斧
  • 鋼鉄垂直ギアボックス
  • 高度なポテトキャノン
  • 合成革
  • 合成糸
  • 残留ポーション(ヘルファイア)
  • 四連ポテトキャノン
  • 磁気インゴット
  • 重板
  • 重油バケツ
  • 潤滑油バケツ
  • 硝酸塩の粉
  • 石灰砂
  • 耐火レンガ
  • 耐火粘土の玉
  • 鋳鉄インゴット
  • 抵抗器
  • 鉄筋
  • 銅ケーブル
  • 銅ワイヤー
  • 銅製手榴弾
  • 二酸化炭素タンク
  • 爆破混合物
  • 未加工のニッケル
  • 未加工のリチウム
  • 未加工の鉛
  • 未完成のLPGエンジン
  • 未完成のガソリンエンジン
  • 未完成のタービンエンジン
  • 未完成の鋼鉄機構
  • 未処理の重板
  • 矢(ヘルファイア)
  • 溶融スラグバケツ
  • 溶融鋼鉄バケツ
  • 硫黄の粉
  • 硫酸バケツ
  • 硫酸銅
  • 冷却液バケツ

流体

詳細を見る
  • LPG
  • エチレン
  • ガソリン
  • クレオソート
  • ケロシン
  • ディーゼル
  • ナパーム
  • ナフサ
  • ネオン
  • ブタン
  • プロパン
  • プロピレン
  • 液体アスファルト
  • 液体コンクリート
  • 液体プラスチック
  • 空気
  • 原油
  • 重油
  • 潤滑油
  • 二酸化炭素
  • 溶融スラグ
  • 溶融鋼鉄
  • 硫酸
  • 冷却液

ブロック

詳細を見る
  • LPGエンジン
  • LPGエンジンの背面
  • RGB電球
  • アスファルト
  • アルミニウムケーブルハブ
  • アルミニウムスマート流体パイプ
  • アルミニウムトラス
  • アルミニウムバー
  • アルミニウムパイプ
  • アルミニウムはしご
  • アルミニウムフライホイール
  • アルミニウムフレーム
  • アルミニウムブロック
  • アルミニウム機械式ポンプ
  • アルミニウム歯車
  • アルミニウム足場
  • アルミニウム流体バルブ
  • エアインテーク
  • エネルギーメーター
  • オレンジのコンクリート
  • オレンジのコンクリートのハーフブロック
  • オレンジのコンクリートの階段
  • オレンジのコンクリートの壁
  • オレンジの注意ブロック
  • ガソリン
  • ガソリンエンジン
  • ガソリンエンジンの背面
  • ガソリンから回転を作り出す
  • ガソリンをクレオソートに変えるとき
  • ガラスアルミニウムパイプ
  • ガラスプラスチックパイプ
  • ガラス鋼パイプ
  • ガラス真鍮パイプ
  • ガラス鋳鉄パイプ
  • ガルバニックセル
  • ガレナ
  • ガレナの柱
  • クリエイティブ発電機
  • クレオソート
  • ケーブルコネクタ
  • ケーブルチューブ
  • ケロシン
  • コークスブロック
  • コークス炉
  • コピーキャットケーブルブロック
  • コピーキャットケーブルベース
  • コンクリート
  • コンクリートのハーフブロック
  • コンクリートの煙突
  • コンクリートの階段
  • コンクリートの壁
  • コンデンサ
  • コンバーター
  • コンパクトエンジン
  • シアンのコンクリート
  • シアンのコンクリートのハーフブロック
  • シアンのコンクリートの階段
  • シアンのコンクリートの壁
  • シアンの注意ブロック
  • シンダーフラワーブロック
  • シンダーブロック
  • ステーター
  • セメント
  • タービンエンジン
  • タービンエンジンの背面
  • ディーゼル
  • ディーゼルエンジン
  • ディーゼルエンジン拡張
  • デバッグソース
  • デバッグ電気ブロック
  • ナパーム
  • ナパーム爆弾
  • ナフサ
  • ニッケルトラス
  • ニッケルバー
  • ニッケルはしご
  • ニッケルフライホイール
  • ニッケルフレーム
  • ニッケルブロック
  • ニッケル鉱石
  • ネオンチューブ
  • ピンクのコンクリート
  • ピンクのコンクリートのハーフブロック
  • ピンクのコンクリートの階段
  • ピンクのコンクリートの壁
  • ピンクの注意ブロック
  • ファイヤーボックス
  • プラスチックスマート流体パイプ
  • プラスチックパイプ
  • プラスチックブロック
  • プラスチック機械式ポンプ
  • プラスチック流体バルブ
  • フレアスタック
  • ヘビィケーブルハブ
  • ボーキサイト
  • ボーキサイトの柱
  • ポラライザー
  • ポンプジャックのクランク
  • ポンプジャックのハンマーコネクタ
  • ポンプジャックのハンマーヘッド
  • ポンプジャックのハンマーホルダー
  • ポンプジャックのハンマー部品
  • ポンプジャックの基盤
  • マゼンタのコンクリート
  • マゼンタのコンクリートのハーフブロック
  • マゼンタのコンクリートの階段
  • マゼンタのコンクリートの壁
  • マゼンタの注意ブロック
  • ラジアルエンジン
  • ラジアルエンジン入力
  • ラジアルエンジン入力ポンダー
  • リチウムトーチ
  • リチウムブロック
  • リチウム鉱石
  • レンガの煙突
  • ローター
  • 亜鉛トラス
  • 亜鉛フレーム
  • 亜炭
  • 液体アスファルト
  • 液体コンクリート
  • 液体プラスチック
  • 鉛ガラス
  • 鉛トラス
  • 鉛バー
  • 鉛はしご
  • 鉛フライホイール
  • 鉛フレーム
  • 鉛ブロック
  • 鉛鉱石
  • 黄色のコンクリート
  • 黄色のコンクリートのハーフブロック
  • 黄色のコンクリートの階段
  • 黄色のコンクリートの壁
  • 黄色の注意ブロック
  • 黄緑のコンクリート
  • 黄緑のコンクリートのハーフブロック
  • 黄緑のコンクリートの階段
  • 黄緑のコンクリートの壁
  • 黄緑の注意ブロック
  • 化石石
  • 灰色のコンクリート
  • 灰色のコンクリートのハーフブロック
  • 灰色のコンクリートの階段
  • 灰色のコンクリートの壁
  • 灰色の注意ブロック
  • 機械入力
  • 金属の煙突
  • 型枠ブロック
  • 原油
  • 工場の床
  • 工場の床のハーフブロック
  • 工場の床の階段
  • 硬化木材
  • 硬化木材のハーフブロック
  • 鋼鉄ギアボックス
  • 鋼鉄ケーシング
  • 鋼鉄ケーシングケーブルハブ
  • 鋼鉄ケーブルハブ
  • 鋼鉄スマート流体パイプ
  • 鋼鉄ドア
  • 鋼鉄トラス
  • 鋼鉄バー
  • 鋼鉄パイプ
  • 鋼鉄はしご
  • 鋼鉄フライホイール
  • 鋼鉄フレーム
  • 鋼鉄ブロック
  • 鋼鉄機械式ポンプ
  • 鋼鉄歯車
  • 鋼鉄蒸留コントローラー
  • 鋼鉄蒸留出力
  • 鋼鉄足場
  • 鋼鉄内蔵アルミニウム歯車
  • 鋼鉄内蔵シャフト
  • 鋼鉄内蔵鋼鉄歯車
  • 鋼鉄内蔵大型アルミニウム歯車
  • 鋼鉄内蔵大型鋼鉄歯車
  • 鋼鉄流体タンク
  • 鋼鉄流体バルブ
  • 黒色コンクリート
  • 黒色コンクリートのハーフブロック
  • 黒色コンクリートの階段
  • 黒色コンクリートの壁
  • 産業用パイプ
  • 紫のコンクリート
  • 紫のコンクリートのハーフブロック
  • 紫のコンクリートの階段
  • 紫のコンクリートの壁
  • 紫の注意ブロック
  • 斜めケーブルブロック
  • 重機械ケーシング
  • 重機械ケーシングドア
  • 重機械ケーシング内蔵アルミニウム歯車
  • 重機械ケーシング内蔵シャフト
  • 重機械ケーシング内蔵鋼鉄歯車
  • 重機械ケーシング内蔵大型アルミニウム歯車
  • 重機械ケーシング内蔵大型鋼鉄歯車
  • 重油
  • 潤滑油
  • 小型ガレナレンガ
  • 小型ガレナレンガのハーフブロック
  • 小型ガレナレンガの階段
  • 小型ガレナレンガの壁
  • 小型ボーキサイトレンガ
  • 小型ボーキサイトレンガのハーフブロック
  • 小型ボーキサイトレンガの階段
  • 小型ボーキサイトレンガの壁
  • 深層岩のニッケル鉱石
  • 深層岩のリチウム鉱石
  • 深層岩の鉛鉱石
  • 真鍮ケーブルハブ
  • 真鍮スマート流体パイプ
  • 真鍮トラス
  • 真鍮パイプ
  • 真鍮フレーム
  • 真鍮機械式ポンプ
  • 真鍮流体バルブ
  • 水色のコンクリート
  • 水色のコンクリートのハーフブロック
  • 水色のコンクリートの階段
  • 水色のコンクリートの壁
  • 水色の注意ブロック
  • 青い注意ブロック
  • 青色コンクリート
  • 青色コンクリートのハーフブロック
  • 青色コンクリートの階段
  • 青色コンクリートの壁
  • 赤のコンクリート
  • 赤のコンクリートのハーフブロック
  • 赤のコンクリートの階段
  • 赤のコンクリートの壁
  • 赤の注意ブロック
  • 切り出したガレナ
  • 切り出したガレナのハーフブロック
  • 切り出したガレナの階段
  • 切り出したガレナの壁
  • 切り出したガレナレンガ
  • 切り出したガレナレンガのハーフブロック
  • 切り出したガレナレンガの階段
  • 切り出したガレナレンガの壁
  • 切り出したボーキサイト
  • 切り出したボーキサイトのハーフブロック
  • 切り出したボーキサイトの階段
  • 切り出したボーキサイトの壁
  • 切り出したボーキサイトレンガ
  • 切り出したボーキサイトレンガのハーフブロック
  • 切り出したボーキサイトレンガの階段
  • 切り出したボーキサイトレンガの壁
  • 層状ガレナ
  • 層状ボーキサイト
  • 耐火レンガ
  • 耐火レンガ補強材
  • 耐火粘土
  • 大型アルミニウム歯車
  • 大型ポンプジャックハンマーコネクタ
  • 大型ポンプジャックハンマーのヘッド
  • 大型ポンプジャックハンマーの部品
  • 大型ラジアルエンジン
  • 大型鋼鉄歯車
  • 蓄電器
  • 茶色のコンクリート
  • 茶色のコンクリートのハーフブロック
  • 茶色のコンクリートの階段
  • 茶色のコンクリートの壁
  • 茶色の注意ブロック
  • 鋳造口
  • 鋳造槽
  • 鋳鉄スマート流体パイプ
  • 鋳鉄トラス
  • 鋳鉄バー
  • 鋳鉄パイプ
  • 鋳鉄はしご
  • 鋳鉄フライホイール
  • 鋳鉄フレーム
  • 鋳鉄ブロック
  • 鋳鉄機械式ポンプ
  • 鋳鉄流体バルブ
  • 低品位燃料エンジン
  • 抵抗器
  • 鉄筋コンクリート
  • 鉄筋コンクリートのハーフブロック
  • 鉄筋コンクリートの階段
  • 鉄筋コンクリートの壁
  • 鉄筋型枠ブロック
  • 電圧キューブ
  • 電圧計
  • 電気ケーシング
  • 電気モーター
  • 電球
  • 銅ケーブルハブ
  • 銅コイル
  • 銅トラス
  • 銅フレーム
  • 銅被覆アルミニウムパイプ
  • 銅被覆プラスチックパイプ
  • 銅被覆鋼パイプ
  • 銅被覆真鍮パイプ
  • 銅被覆鋳鉄パイプ
  • 排気口
  • 白のコンクリート
  • 白のコンクリートのハーフブロック
  • 白のコンクリートの階段
  • 白のコンクリートの壁
  • 白の注意ブロック
  • 薄灰色のコンクリート
  • 薄灰色のコンクリートのハーフブロック
  • 薄灰色のコンクリートの階段
  • 薄灰色のコンクリートの壁
  • 薄灰色の注意ブロック
  • 発電機
  • 表面スキャナー
  • 磨かれた切り出したガレナ
  • 磨かれた切り出したガレナのハーフブロック
  • 磨かれた切り出したガレナの階段
  • 磨かれた切り出したガレナの壁
  • 磨かれた切り出したボーキサイト
  • 磨かれた切り出したボーキサイトのハーフブロック
  • 磨かれた切り出したボーキサイトの階段
  • 磨かれた切り出したボーキサイトの壁
  • 油田
  • 溶鉱炉の出力
  • 溶融スラグ
  • 溶融金属
  • 溶融鋼鉄
  • 硫黄
  • 硫酸
  • 緑のコンクリート
  • 緑のコンクリートのハーフブロック
  • 緑のコンクリートの階段
  • 緑のコンクリートの壁
  • 緑の注意ブロック
  • 冷却液

v0.9.3で追加されたアイテム

電気ダイオード
電柱
電動ポンプ
ヒューズブロック
セグメントディスプレイ
信号機
トランジスタ
電圧観測器
ヒューズ

日本語化リソースパック

利用規約

以下の利用規約にご同意いただける方のみご利用可能となります。

  • 当ブログで配布しているファイルを使用したことによる機能不全やデータ損失など、いかなる不利益に対しても当方は責任を負いません。自己責任でご利用ください。
  • 再配布(二次配布)は禁止です。
  • ファイルダウンロードセクション記載の注意事項をよくお読みください。
  • 商用、非商用にかかわらず動画配信やブログ等での使用の際は、以下のクレジット表記をブログ、YouTubeのリンクを含めて記載よろしくお願いします。大変恐縮でございますがMOD日本語化リソースパックを広めるため、どうぞよろしくお願いいたします。

表記例:日本語化リソースパック: Mine-Tech [BLOG] [YouTube]

ファイルダウンロード

翻訳改善依頼は、明らかな誤訳やバグについては可能な限り対応いたします。
ニュアンスの違いや違和感のある言い回し等の改善依頼は、対応しきれないためご容赦ください。
機械翻訳が苦手な方、誤訳が絶対許せない方、神経質な方は使用をご遠慮ください
鷹揚な心で誤訳や意訳をまったく気にされない方のみご利用ください。

ファイル名にFabricやForgeと入っていても大抵どちらでも使用可能です。
MODやマイクラのバージョン相違未翻訳箇所表示問題全く翻訳されない場合があります。
特にマイナーバージョン以上に変更があった場合はその可能性が高くなります。

MC1.20.1

tfmg-0.9.3-1.20.1
tfmg-0.9.2-1.20.1

リソースパックの導入方法&よくある質問

リソースパック導入について別記事で詳細にまとめましたので、こちらをご覧ください。
動画での解説、リソースパックフォルダの開き方等を詳細に解説しています。

MODに関するご質問について

大変恐縮でございますが、(当記事の)Mod内容についてのご質問は当記事内のコメント欄にお願いします
X(旧Twitter)等別メディアでの個別回答は控えさせていただきたく思います。
ご質問くださった内容は他の読者の参考にもなりますので、是非よろしくお願いいたします!

本ブログで取り扱っているMODは翻訳を主目的としたものであり、執筆時点では十分なプレイ経験を有しておりません
そのため、大変申し訳ございませんが、不具合の解決方法設定や攻略に関するご質問(素材の入手方法やレシピ、使用方法等)などに関しましては知識が不足しており調査をしなくてはならないため、即座に正確な情報をお答えすることができません

いただいたご質問につきましては、コメントの承認後に掲載させていただきますので、知識を有する読者様からの回答をお待ちいただければ幸いです。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

質問時のお願い

大変お手数をおかけすることとなりますが、不具合等の質問の際は必ずその事象や解決しようとした手順などの詳細を添えてコメントお願いします。
「動きません」「日本語化されません」「分りません」だけですと、的確なアドバイスや回答が大変困難です。詳細情報が無い場合は、こちらからの返信や回答を控えさせていただきたく思います。


MOD自体が入れられない方はこちら

Twitter

この記事に関するコメント

コメントする

       

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

CAPTCHA


目次