闇を受け入れ、邪悪、血、氷の魔法(スキル)を使う、死をもたらすものになれる『Death Knights (RPG Series)』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。
基本情報

■ MODリンク:[ Modrinth ] [ CurseForge ]
■ Mod Loader:Fabric
■ 対応環境:ClientandServer
■ 前提MOD
- Fabric APIFabric:Fabricを利用するModが動作するために必要な基本機能や互換性を提供するライブラリ
- Spell Engine (日本語化):データ駆動型マジックライブラリ
- Spell Power Attributes (日本語化):エンチャントやステータス効果を持つスペルパワーのエンティティ属性を追加する
- AzureLib Armor:Armor専用のストライプダウンされたAzureLib
- playerAnimator:プレイヤーアニメーションライブラリ
- Necronomicon API:データ生成、ワールド生成、レジストリ、マルチローダー開発、その他の雑多なもののためのユーティリティ
■ 推奨MOD
- Just Enough Items:アイテムレシピビューア
- EMI:機能的でアクセスしやすいアイテムとレシピのビューア
- Better Combat:近接戦闘システム改善

デスナイトの基本
スペルバインディングテーブルの作成
RPGシリーズの基本要素。スキルのアンロックをするために必要な作業台。

スキルアンロック
エンチャントテーブルと同じように周囲に本棚を追加することにより、より高位のスキルを選択可能。
スキルをスキルブックにバインドし、デスナイト特化のスキルをアンロックする。


ルーンの作成
スキルの使用には各ルーンが必要な場合がある為、十分な数を用意する必要がある。
それぞれ血、邪悪、氷のルーンタイプがある。






ルニックウェポン
上記のルーンを素材にクラフトしたルーンを使用して、ルニック・ウェポンを4種類作成することができる。





スキルの使用
キー割り当てで割り当てたキーを使用して各種ルーンを都度消費してスキルを発動。
ショートカットに割り当てたキーの表示がされるので、使用時に戸惑うことは少ない。

1
~4
に割り当てた状態各種防具
セットボーナスはないが、各ルーン属性に特化した装備の作成が可能。










日本語化リソースパック
利用規約
- 当ブログで配布しているファイルを使用したことによる機能不全やデータ損失など、いかなる不利益に対しても当方は責任を負いません。自己責任でご利用ください。
- 再配布(二次配布)は禁止です。
- ファイルダウンロードセクション記載の注意事項をよくお読みください。
- 商用、非商用にかかわらず動画配信やブログ等での使用の際は、以下のクレジット表記をブログ、YouTubeのリンクを含めて記載よろしくお願いします。大変恐縮でございますがMOD日本語化リソースパックを広めるため、どうぞよろしくお願いいたします。
ファイルダウンロード
MC1.20.1
公開日:2025/03/21
リソースパックの導入方法&よくある質問
リソースパック導入について別記事で詳細にまとめましたので、こちらをご覧ください。
動画での解説、リソースパックフォルダの開き方等を詳細に解説しています。

MODに関するご質問について
本ブログで取り扱っているMODは翻訳を主目的としたものであり、執筆時点では十分なプレイ経験を有しておりません。
そのため、大変申し訳ございませんが、不具合の解決方法や設定や攻略に関するご質問(素材の入手方法やレシピ、使用方法等)などに関しましては知識が不足しており調査をしなくてはならないため、即座に正確な情報をお答えすることができません。
質問時のお願い
\MOD自体が入れられない方はこちら/

この記事に関するコメント