本記事ではComplementary Shadersをさらに美しくするMOD『Euphoria Patches』の解説と日本語化リソースパックの配布を行っています。
神シェーダーパックのComplementary Shaders – Reimagined 及び、Unbound用のアドオンであるEuphoria Patchesは、Complementary Shadersに様々な設定項目を追加し、さらに美しい表現や特別な表現を可能とする神アドオンです。
目次
基本情報

Euphoria Patches


Euphoria Patches | Official Site
Enhance your Minecraft Java experience with Euphoria Patches, an add-on for Complementary Shaders. Download now for stunning visuals!
Changelogs(変更履歴)から最新の更新内容が分かります。
なお、開発者SpacEagle17氏のPatreonではメンバーシップ$6/月から開発バージョンへの早期アクセスなどの特典が受け取れます!




動作環境:EuphoriaPatcher-1.4.1-r5.3 (202年9月26日公開版)
MODダウンロード:Modrinth
Mod Loader
- Fabric
- Quilt
- Forge
- NeoForge
前提Shaderpacks
いずれかのシェーダーパックが必要です。
非推奨MOD
- OptiFine
主な機能や特長
Iris(Oculus)専用機能
- (EP)が付いているものはEuphoria Patchesのものです。
- 高度なカラー照明とそれに関連するすべての機能: コネクテッド・グラス、カラー・ライト・フォグ、ポータル・エッジ・エフェクト、水たまりのボクセレーション、より良く波打つネザー・ヴァインとサトウキビ(EP)、ラヴァ・エッジ・エフェクト(EP)
- プレイヤーシャドウ設定
- 光るアーマートリムや手の中の光源が発光したり、鉄のゴーレムが反射したりするような、アイテムやエンティティのipbr。
- 雲の高さがMODで変更された場合、バニラの雲では雲の上に雨が降らない(EP)。
- クリスタル・ボルテックスとドラゴン・ヒーリング・ビームを廃止。
- エピック・サンダーストーム(EP)の動作改善 – 稲妻から発生し、誤検出なし。
- 改造SSBL (EP)のサポートが向上 – 光源は光量に応じて自動的に発光し、ハンドモードが右利きに切り替わっても正しく動作。
- 岩盤ノイズ(EP)設定の動作改善
- より正確な位置データ
- より正確な手持ち照明、三人称視点でも正しく動作
- 遠い地平線のサポート
- エンティティへの放射射撃
- エンドポータル光線(EP)
- 三人称視点のインタラクティブな葉(EP)と三人称視点の魂の砂の目(EP)
シェーダー追加設定項目
Euphoria Patchesの設定項目は、『Euphoriaパッチ設定』にまとめられています。
その中でも人気の項目はひとつにまとめられているため、非常に設定しやすくなっています。



Complementary Shadersについて
以下の記事と動画で徹底的に解説を行っています。
Euphoria Patchesはこのシェーダーパックに対するアドオンです。
あわせて読みたい


『Complementary Shaders – Reimagined & Unbound r5.1.1』設定完全解説1[設定トップページ編]
この記事では、シェーダーや影MODと呼ばれている、マイクラ世界のグラフィックを美麗なものに変更する、Shader Packの『Complementary Shaders – Reimagined r5.1….
MOD更新情報
r1.5-r5.4
- Complementary r5.4にアップデート。
- 長く待ち望まれていた暗闇減彩(プルキンエ効果)設定を追加。
- 暗闇減彩に関する多数のオプションを追加:
- 洞窟内強度
- 全体の強さ
- 次元ごとの制御 など。
- Distant Horizonsにスクリーンスペース反射を追加し、ビーコンの修正を実装(@Slaynashによる貢献)。
- Deeper Darker Oceansを改善(光源で再び明るくなり、任意の高度で動作可能)。
- ウクライナ語翻訳を追加(@Starmanによる貢献)。
- Materialsタブを改善(@Acer(Alex)による貢献)。
- プロパティファイルにさらなるMODブロックを追加(寄稿者による貢献)。
- すべての言語ファイルを更新(寄稿者による貢献)。
- シーズンの長さの選択肢をさらに追加。
- Pale Forestで春と秋を無効化。
- インタラクティブフォリッジにPale Hanging Mossを追加。
- 新しいDeltarune Funエフェクトを追加。
- SixthSurgeの浮動小数点印刷を改善。
- OptiFine 1.12でオプション画面の名前が正しく読み取れない問題を修正。
- すべてのモニター解像度でウォーターマークが鮮明に表示されるよう改善。
- Autumn leaves(秋の落ち葉)をデフォルトで無効化(現在、多くの問題を引き起こすため)。
- ケルプや花がインタラクティブフォリッジで過剰に反応しないよう調整。
- エンダービームの低強度値を追加。
- Soul Sand Valley Overhaulが有効な場合、魂の砂の目の輝きを強制しないよう変更(オプションが有効な場合のみ適用)。
- 未知のクロスモデルブロックでインタラクティブフォリッジを自動有効化しないよう変更(対角モッドブロックで問題が発生するため、確実な検出方法が見つかるまで復活しない予定)。
- その他多数の小さな変更。
修正点:
- Reimagined Cloudsで北-南方向に設定された場合のクラウドシェーディングの不具合を修正。
- Cherry TrapdoorsがIris 1.8+で反射的になる問題を修正。
- Pixel Waterが1.13以前でコンパイルエラーを引き起こす問題を修正。
- Potato 2: Electric Boogaloo問題を修正。
- クラウド高度がユーザー設定ファイル内で浮動小数点数として保存されている場合のコンパイルエラーを修正。
- 低いブロック反射品質でロングエクスポージャーが正しく動作しない問題を修正。
日本語化ファイル
利用規約
- 当ブログで配布しているファイルを使用したことによる機能不全やデータ損失など、いかなる不利益に対しても当方は責任を負いません。自己責任でご利用ください。
- 再配布(二次配布)は禁止です。
- ファイルダウンロードセクション記載の注意事項をよくお読みください。
- 商用、非商用にかかわらず動画配信やブログ等での使用の際は、以下のクレジット表記をブログ、YouTubeのリンクを含めて記載よろしくお願いします。大変恐縮でございますがMOD日本語化リソースパックを広めるため、どうぞよろしくお願いいたします。
ファイルダウンロード
Euphoria Patches公式で日本語対応済みです。
EuphoriaPatcher-1.4.1-r5.3
公開日:2024/10/3
日本語化ファイルの導入方法
日本語化ファイル導入について以下の記事または上記動画で紹介している導入方法を参考にしてください。
ファイル適用先は『shaderpacks』フォルダ下の以下のフォルダです。
- ComplementaryReimagined_r5.3 + EuphoriaPatches_1.4.1
- ComplementaryUnbound_r5.3 + EuphoriaPatches_1.4.1
あわせて読みたい


『Complementary Shaders』日本語化ファイル配布&ファイル導入方法解説
この記事ではシェーダーパック『Complementary Shaders』のシェーダー設定を日本語化するために必要なファイルのダウンロードと、日本語化ファイルの適用方法について解…
この記事に関するコメント