ユニークなパッシブスキル、スペシャライゼーション、シグネチャーアビリティを備えた、Fabric用の戦闘指向のスキルツリーシステムを追加する『Simply Skills』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。
基本情報

■ MODリンク:[ Modrinth ] [ CurseForge ]
■ Mod Loader:Fabric
■ 対応環境:ClientandServer
■ 前提MOD
- Fabric APIFabric:Fabricを利用するModが動作するために必要な基本機能や互換性を提供するライブラリ
- Spell Power Attributes (日本語化):エンチャントやステータス効果を持つスペルパワーのエンティティ属性を追加する
- Spell Engine (日本語化):データ駆動型マジックライブラリ
- Pufferfish’s Skills:設定可能なスキルシステムを追加
- Pufferfish’s Attributes:属性を追加する
■ 推奨MOD
- Just Enough Items:アイテムレシピビューア
- EMI:機能的でアクセスしやすいアイテムとレシピのビューア
- Jade 🔍:見ているものの情報を表示
- Mod MenuFabric:インストールしたMODのリストを表示するMODメニューを追加
- Better Combat:近接戦闘システム改善
- Simply Swords:槍、グレイヴ、チャクラム、カタナ、グレートハンマー/アックス、レイピア、その他多くの武器を追加する
- Paladins & Priests (RPG Series):パラディンやプリーストになれる
- Rogues & Warriors (RPG Series):ローグや戦士になれる
- Archers (RPG Series):弓術師になれる
- Amethyst Imbuement:水晶の魔法、呪文の詠唱、経験の活用に焦点を当てた魔法MOD


主な機能や特長
パッシブスキル
通常のステータス強化ノードとは異なり、パッシブスキルはゲームの仕組みをユニークかつ意味のある形で変更する固有の能力を提供します。
スペシャライゼーション
基本スキルツリーを進めていくと、専門分野へのルートが開放されます。一度専門分野を選ぶと、その専用のスキルツリーが追加で解放され、選んだ分野固有のスキルやアビリティが使用可能になります。専門分野は一度に1つだけ選択できます。
シグネチャーアビリティ
専門分野ルートを進めることで解放されるアクティブスキルで、戦局を大きく変えるほどの力を持つ特別な能力です。多くの場合、専門分野ツリー内のパッシブノードによってさらに強化・カスタマイズ可能です。強力なスキルのため、内部クールダウンがあります(デフォルトのキーは「V」)。
スペシャライゼーションのリセット
Malevolent Manuscript(邪悪な写本) を使用することで、基本スキルツリーのポイントをすべてリセットできます。 使用時に専門分野が解放されていた場合、そのスキルツリーも同様にリセットされます。ただし、専門分野ツリーで消費したポイントは戻ってこないため、慎重に選択してください。
日本語化リソースパック
利用規約
- 当ブログで配布しているファイルを使用したことによる機能不全やデータ損失など、いかなる不利益に対しても当方は責任を負いません。自己責任でご利用ください。
- 再配布(二次配布)は禁止です。
- ファイルダウンロードセクション記載の注意事項をよくお読みください。
- 商用、非商用にかかわらず動画配信やブログ等での使用の際は、以下のクレジット表記をブログ、YouTubeのリンクを含めて記載よろしくお願いします。大変恐縮でございますがMOD日本語化リソースパックを広めるため、どうぞよろしくお願いいたします。
ファイルダウンロード
MC1.20.1
公開日:2025/04/15

リソースパックの導入方法&よくある質問
リソースパック導入について別記事で詳細にまとめましたので、こちらをご覧ください。
動画での解説、リソースパックフォルダの開き方等を詳細に解説しています。

MODに関するご質問について
本ブログで取り扱っているMODは翻訳を主目的としたものであり、執筆時点では十分なプレイ経験を有しておりません。
そのため、大変申し訳ございませんが、不具合の解決方法や設定や攻略に関するご質問(素材の入手方法やレシピ、使用方法等)などに関しましては知識が不足しており調査をしなくてはならないため、即座に正確な情報をお答えすることができません。
質問時のお願い
\MOD自体が入れられない方はこちら/

この記事に関するコメント