MOD PR

最適化・軽量化MOD『Nvidium』解説&日本語化リソースパック配布

最近密かに話題になりつつあるNvidiumが凄い!

NvidiumはSodiumの代替レンダリングバックエンドで、NvidiaのみのOpenGL拡張機能を使用し、FPSを大幅に向上してくれます。

Optifineから乗り換えよう!軽量化MOD『Sodium』と関連MOD解説&日本語化リソースパック配布マイクラの最適化・軽量化MOD『Sodium』『Sodium Extra』『More Culling』『LambDynamicLights』の設定項目解説と日本語リソースパック配布。最適な環境を手に入れるための解説動画もあります。...

描画距離128チャンクに設定してもこのFPS値!

NvidiumをSodiumを入れた環境に追加するだけで、FPS1000超え2倍弱のFPS向上が見込めます。

なんと2000FPS近くまでFPSが向上しました。

ただしこれはグラフィックボードがNvidia GTX 16xx / RTX 20xxシリーズ以上でOpenGL対応していることが必須です。

そして一番のデメリットが、シェーダーパックと同時使用ができないということ。

これはシェーダーをオンにするとNvidiumの機能がオフになり、シェーダー利用しつつNvidiumで軽量化するということができません。

しかしシェーダーと同時利用以外の使い方であれば、その恩恵は計り知れません。

MODエラー原因解決方法あれこれ13+1選マインクラフトのMOD導入時のエラーについて、解決するための対処方法やエラーを起こすMODの特定方法について解説しています。初心者が質問する際に忘れがちな情報についても補足しています。...

動画で分かる『Nvidium』の凄さ!

ずんだもんが丁寧にオススメ軽量化MODの紹介とNvidiumのフレームレート検証&徹底解説します!
ブログ記事画像では伝わりにくいフレームレート検証を実施!
バニラ、Sodium+各種軽量化MOD、Nvidium追加時のフレームレート(FPS)値の比較検証をしています。
ブログ記事と併せて観ることにより、Nvidiumについて理解が深まります。
テクスチャ改善リソースパックについても触れています。

ぜひチャンネル登録高評価をお願いします。
今後の記事と動画作成のモチベーションが上がります!

動作環境

これらのMODは以下の前提で動作します。

MODダウンロード先:Modrinth
※アドオンがダウンロード先をModrinthを推奨しています。

対応Mod Loaders:Fabric/Quilt

必須ハードウェア:Nvidia製グラフィックボード『GTX 16XX』 以降
(OpenGL対応)

必須MOD:Sodium

推奨MOD:

  • Bobby:レンダリング距離をサーバーの表示距離設定よりも大きくすることができます。
  • Sodium Extra:Sodiumの機能を拡張します。
  • Lithium:多くのシステム(ゲーム物理、モブAI、ブロックティックなど)を改善
  • Reese’s Sodium Options:SodiumのUIを向上しUX(ユーザー体験)を高めます。
  • MOD Menu:Bobbyの距離設定などのオプション設定をゲーム内から変更できます。
  • FPS – Display:FPSを表示してくれます。大きさや色の変更も可能。

※シェーダー(影MOD)とNvidiumは排他関係にあります。
(シェーダーをオンにすると、Nvidiumの機能はオフになります)

Nvidium導入と設定解説

では実際に導入する方法とビデオ設定項目について解説をしていきます。

Nvidium導入時のメニュー

『Nvidium』設定項目用のタブが増えます。

この設定画面は、マイクラのメニューにある『ビデオ設定』です。
『Sodium』『Sodium Extra』『Reese’s Sodium Options』を導入することにより、このような構成の画面となります。

Nvidiumを導入するためには、最低限『Sodium』の導入が必須です。

簡単な導入方法

外部ランチャーを使用する

CurseforgeとModrinthの両方からMODをダウンロードすることができるATランチャーがおすすめです。

参考動画は『よせなべチャンネル』様

ビデオ設定項目『Nvidium』セクションの解説

日本語化してみましたが、実際に触る箇所は少ないです。

Disable nvidium

Nvidiumを無効にします。
保存されず、再起動後に再度有効になります。

領域維持距離

読み込んだ部分を維持する距離を設定します。

時間的な一貫性を有効にする

振り向いた時の不自然な画像の乱れを除去

非同期bfsを有効化

非同期のbfsチャンクセクションの読み込みを有効にし、移動時のフレーム時間を大幅に短縮。レンダリング距離が長いほど顕著。

自動メモリ制限

システムの利用可能なVRAM量に基づいてメモリ制限を自動的に設定します(最大メモリを編集するには設定を閉じて再度開いてください)。

最大GPUメモリ

許容される最大GPUメモリ。
この制限に達するとチャンクの除去が開始されます。

透明度のソート

透明度のソートレベル。各レベルはパフォーマンスと視覚品質に異なる影響を与えます。

  • なし:透明度のソートなし。影響なし、見た目は悪くなることがあります。
  • セクション:sodiumと同じレベルの透明度を提供し、影響は最小限です。
  • クアッド:インクリメンタルソート。複数のフレームにわたってジオメトリを正しくソートし、ソート中に視覚的な奇妙さを引き起こすことがあります。

この設定は、透明なオブジェクトの見え方とゲームの動作の速さのバランスを取るために使用されます。

統計レベル

統計ログレベル。除去レイヤーの可視性カウントを追跡します。

おまけ:MOD追加によるFPSの変化比較検証

検証条件は以下の設定で、クリエイティブモードでの上空静止時でのFPS値を計測する方法です。

検証の結果・・・

F3キーで表示できるデバッグ画面に表示されるFPS表示は、ゲームプレイ画面上でのFPS表示より激しく低下することが分かります。これはデバッグ画面の処理の影響です。

バニラ(マイクラ単体)から比べて、Sodium導入するだけで3倍、Nvidium導入も導入することで5倍も変わることが分かりました。

SodiumとSodiumのアドオン追加時のFPSの値は誤差程度ということが分かりました。

参考:ゲームプレイ画面でのFPS表示

マイクラ本体のみ

215FPS

Sodium

602FPS

Sodium+Sodium Extra

618FPS

Sodium+Sodium Extra+Lithium

610FPS

Sodium+Sodium Extra+Lithium+Nvidium

1051FPS

参考:デバッグ画面上でのFPS表示

バニラ:FPS 172

Sodium:FPS 360

Sodium+Sodium Extra:FPS 375

Sodium+Sodium Extra+Lithium:FPS 366

Sodium+Sodium Extra+Lithium+Nvidium:FPS 960

日本語化リソースパック配布

DeepLで翻訳し、実際にプレイしつつ表現や解釈の違いなどを修正しています。
皆さんにも是非使っていただきたく配布したいと思います。

利用規約

  • 機能不全やデータ損失など、この日本語リソースパックを使用したことによるいかなる不利益に対しても当方では責任を負いかねますので、自己責任でご利用ください。
  • 再配布(二次配布)は禁止です。
  • 動画配信やブログ等での使用はご自由にお使いください。
    その際のクレジット表記は不要です。してくれた喜びます程度です。

ファイルのダウンロード


Nvidium ver. nvidium-0.2.6-beta
ファイル差替え:6/1 20:22
変更内容:翻訳微修正


このリソースパックは言語の変更だけなので、これ以外のバージョンでも使えますが、新規に追加された部分が未翻訳で表示されますのでご了承ください。

マイクラJAVA版 日本語化リソースパック導入方法徹底解説【ATLauncher/CurseForge対応】Minecraft Java版で日本語化リソースパックを簡単に導入する方法を解説。ATLauncherやCurseForgeから開く方法やマイクラから直接導入する手順までを、よくある質問も交えて解説...

ファイルの構成

\assets\該当MOD名\ja_jp.json:言語ファイル
\pack.mcmeta:リソースパックの情報が記載されているファイル
\pack.png:リソースパックのアイコン画像

リソースパックの導入方法

リソースパック導入について別記事で詳細にまとめましたので、こちらをご覧ください。

動画で解決!リソースパック導入手順

リソースパック導入の流れを説明しています。
ぜひチャンネル登録高評価をお願いします。
今後の記事と動画作成のモチベーションが上がります。

翻訳フィードバック協力のお願い

「この翻訳おかしいんだけど?」「ニュアンス違うかも」や誤字脱字等を発見された場合、この記事のコメントに残していただけると、内容を確認し問題がなければ反映します。

ビデオ設定を極めて快適環境を整よう!軽量化MOD『Embeddium』解説&日本語化リソースパック配布マイクラの動作を軽くするMOD『Embeddium』の設定項目を日本語化して解説します。日本語リソースパック配布中です。最適な環境を手に入れるための解説動画もあります。...
ABOUT ME
LuckyCabbage
非IT系エンジニア: 最近はもっぱらChatGPTを使って作業自動化スクリプトを書いたりして遊んでます。書いているのはChatGPTですが・・・ 疑問質問は記事下方のコメント欄や問い合わせフォーム、X(Twitter)よりお気軽にお問い合わせください!

POSTED COMMENT

  1. ひよみん より:

    初めまして。
    これはリクエストと言うか願望なのですが、Create: The Factory Must Growという石油を扱うCreateのアドオンが在るのですが、日本語で解説してる物が軽く調べた所一つ二つあるだけ。
    日本語化リソパもあるにはあったのですが古いせいか今のバージョンで適用できず、英語が出来ない浅学の身で触る事に二の足を踏んでいる状態です。
    そもそもこのアドオンの日本での知名度自体がそこまで高くないのかも知れませんが、個人的には非常に面白そうなので、もし興味を持たれ、時間が許すのであれば日本語化リソースパックの提供や、解説などして頂ければなぁと。

    youtubeの動画(チャンネル登録させていただきました)やここでの日本語化リソースパックに大変助けられてます。
    特にcreate-new-ageの日本語化は本当にありがたく使わせて頂いてます。
    この場を借りてお礼を言わせて頂きたい。
    ありがとうございます。

    • LuckyCabbage より:

      コメントありがとうございます!
      Createに石油のアドオンがあるのですね。アンテナ張り切れておらず知りませんでした。

      検索したところ、ニコニコ動画で去年末アップロードの動画で日本語化リソースパックがあるようですが、それでは不足がある感じでしょうか?
      該当動画
      動画説明を軽く読んだだけなので違ったら申し訳ありません。

      それが古いようであれば、日本語化検討したいと思います。

      チャンネル登録ありがとうございます!
      これからも皆さんのお役に立てる情報を発信していくので、よろしくお願いします。

      • ひよみん より:

        私もその日本語化リソースパックを試してみたんですが、自分の環境、minecraft1.20.1forge、MODバージョン0.8.0b(今年の2月4日更新)では適用できなかったんですよね。

        • LuckyCabbage より:

          ファイルの中身がおかしいですね。正しいja_jp.jsonが入っていません。
          作者にそのことをお伝えください。
          「『\tfmg\lang』フォルダに正しいja_jp.jsonが入っていません」と。

          あとファイル内にも誤記があり、これでは正しく動きませんね。
          誤記箇所 “block.createindustry.heavy_casing_door”: 重厚なドア”,

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA