ブロック素材に則したリアルな音の減衰、残響、吸収を実現する『Sound Physics Remastered』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。
基本情報

■ MODリンク:[ Modrinth ] [ CurseForge ]
■ Mod Loader:Fabric Quilt Forge NeoForge
■ 対応環境:Client
■ 前提MOD
- Fabric APIFabric:Fabricを利用するModが動作するために必要な基本機能や互換性を提供するライブラリ
■ 推奨MOD
- Mod MenuFabric:インストールしたMODのリストを表示するMODメニューを追加
- Cloth Config API:設定ライブラリ
- Simple Voice Chat:近接ボイスチャットシステムを追加

主な機能や特長
本MODはSound Physics Fabric フォークでオリジナルMODより以下の点が改良されています。
- 音処理のパフォーマンスを10倍向上
- Simple Voice Chat 2.X.X以上向けに最適化
- Forgeに移植
- 設定UIの改善
- Cloth Configをオプション化
- デフォルト設定値の調整
- 設定GUIに反射率を追加
- オクルージョンのバリエーションを追加
- ブロックのオクルージョン係数設定を追加
- デバッグ用の音バウンス描画を追加
- デバッグ用の音オクルージョン描画を追加
設定変更方法
設定変更を行うためには推奨MOD記載のModMenuとClothConfig APIの導入が必要です。
メニューの「Mods」から設定変更画面に入ることがができます。

このMOD自体の有効か無効かはもちろんのこと、ブロックの反射率や遮蔽率を変えることにより、より自分好みの音環境にすることができます。



動画では伝えきれませんでしたが、デバッグ項目の設定を変更することにより、音がどのように反射しているか遮蔽されているかが視覚的に解って面白いです。


動画で解る『Sound Physics Remastered』
当ブログ運営の、ずんだもんとたまに四国めたんの二人でお送りするMOD解説系チャンネルにアップした動画です。
ぜひチャンネル登録と高評価をお願いします。
今後の記事と動画作成のモチベーションが上がります!
日本語化リソースパック
利用規約
- 当ブログで配布しているファイルを使用したことによる機能不全やデータ損失など、いかなる不利益に対しても当方は責任を負いません。自己責任でご利用ください。
- 再配布(二次配布)は禁止です。
- ファイルダウンロードセクション記載の注意事項をよくお読みください。
- 商用、非商用にかかわらず動画配信やブログ等での使用の際は、以下のクレジット表記をブログ、YouTubeのリンクを含めて記載よろしくお願いします。大変恐縮でございますがMOD日本語化リソースパックを広めるため、どうぞよろしくお願いいたします。
ファイルダウンロード
MC1.20.1
公開日:2025/02/17

リソースパックの導入方法&よくある質問
リソースパック導入について別記事で詳細にまとめましたので、こちらをご覧ください。
動画での解説、リソースパックフォルダの開き方等を詳細に解説しています。

MODに関するご質問について
本ブログで取り扱っているMODは翻訳を主目的としたものであり、執筆時点では十分なプレイ経験を有しておりません。
そのため、大変申し訳ございませんが、不具合の解決方法や攻略に関するご質問(素材の入手方法やレシピ、使用方法等)などに関しましては知識が不足しており調査をしなくてはならないため、即座に正確な情報をお答えすることができません。
\MOD自体が入れられない方はこちら/

この記事に関するコメント