MOD PR

『Mine and Slash』v.5.7.x更新情報&日本語化リソースパック配布

『Mine and Slash』v.5.7.x 更新情報まとめ

MODの簡単な解説は以下の記事へ

『Mine and Slash』v.5.6.x更新情報&日本語化リソースパック配布『Mine and Slash』のv.5.6.x更新情報と日本語化リソースパックを配布しています。...

Ceaft to Exile2用を探している方は以下の記事へ

『Craft to Exile 2』紹介&日本語化各種配布MinecraftのMODパック『Craft to Exile 2』について簡単な紹介とクエスト本文の日本語化、MODパックに含まれるMODの日本語化リソースパックを配布しています。...

動作環境

Mine_and_Slash-1.20.1-v5.7.3 (2024年9月20日公開版)

Client / Server

クライアントとサーバー

MOD Loader

Forge/NeoForge:

  • 1.20.1
  • 1.20
推奨MOD

推奨MOD参考動画

Mine and Slashを、もっとハクスラっぽく!

お薦めUI・ツールチップ改善MOD特集

Mine and Slashをもっと楽しむために。

v.5.7.x更新情報

大幅に変更が入ったv.5.7系の変更履歴を理解しやすくするために日本語翻訳しました。

v.5.7.4

新しいアイテムタイプと機能: 「オーメン」!

オーメンは、ネックレスやリングに続く4つ目の「Curio(キュリオ)」スロットに装備できるアイテムですが、通常の装備アイテムとは異なる働きをします。
これを「セットアイテムのボーナス」のように考えてください。

各オーメンには、2ピース、3ピース、4ピース、5ピースなどのステータスボーナスをアンロックするための、ランダムな数の条件が設定されています。

最も簡単なオーメンは、例えば、ユニーク装備やルーン装備を一定数装備するだけで解放できます。
難しいオーメンでは、特定の装備スロットに特定のレアリティの装備を装着することが必要になるかもしれません。

オーメンの組み立てが難しいほど、ステータスボーナスは大きくなります!

オーメンの目的は、装備制限でプレイヤーを罰するのではなく、さまざまな種類の装備を装着することに対して報酬を与えることです。
多くのプレイヤーがセット効果を求めていたので、ビルドの多様性を損なわず、むしろ助ける仕組みを作りたかったのです。

オーメンはビルドを決定づけるものではありませんが、エンドゲームのミニマックス(最適化)を目指している時に狙うのに適したアイテムです。
序盤用の簡単なオーメンもあります。

すべてのオーメンの条件はランダムに設定されています。

  • 「腐敗(Corruption)」の最上位の結果をわずかに弱体化しました(ステータス2つから、ステータス1つとソケットスロット1つに変更)。
  • オーラ効果や食べ物バフ効果が無限にステータスを増加させるバグを修正しました。

v.5.7.3

  • 新しいルーンワードを追加
  • 新しいルーンを追加
  • 装備のレアリティに「タイプ」フィールドを追加
  • 死亡時にサポートジェムがドロップする問題を修正

v.5.7.2

  • 武器キャッシュの修正
  • サポートジェムが機能しない問題の修正

v.5.7.1

  • マルチプレイでのアニメーションの修正

v.5.7.0

  • 魔法の詠唱にカスタムアニメーションが追加されました!これには新しい依存MOD「player animator」が必要です。
    魔法のアニメーションは各魔法のデータパックJSONファイルで管理されており、変更や追加が可能です。
    実際のアニメーションファイルは、assets\mmorpg\player_animationフォルダ内にあります。
  • 不要または混乱を招くアイテムがJEIから隠されましたが、クリエイティブタブでは引き続き利用可能です。
  • 多くの魔法に再び詠唱時間が設定されました。しかし、「手を振るだけ」よりもアニメーションが良くなったことで、良い感じに仕上がったと思います。
  • チャージGUIが再設計されました。
  • キャストバーGUIが再設計されました。
  • プレイヤーは魔法を詠唱中に速度が遅くなります(アイテムを使用しているときのように、ただし同じ感覚かは不明です)。
  • ホットバー切り替えのオーバーレイが再構築され、全ての魔法が表示されるようになり、現在使用中のホットバーも表示されるようになりました。
  • オーバーレイは無効化できるようになりました。
  • オーバーレイの位置を指定したり、無効化したり、他のオーバーレイに固定することができるようになりました。
  • エフェクトオーバーレイは、横向きや縦向きにでき、魔法ホットバーなどの他のオーバーレイに接続できるようになりました。
  • サーバーのラグを軽減するために、一部のステータス計算をキャッシュする試みが行われました。バグがあるかもしれませんが、うまくいけば大幅なパフォーマンス改善になるはずです。少なくとも、mnsのステータス計算によるプレイヤーやエンティティのティックラグは半減しました。
  • マップのレアリティオーブがクラフト可能になりました。
  • 新しいエンティティターゲティング条件:「味方(自分を除く)」が追加されました。
  • シューティングスターは最も近い味方(自分を除く)を追尾するようになり、若干強化されました。
『Mine and Slash』v.5.6.x 設定ファイル日本語化『Mine and Slash』v.5.6.x版のconfig、servercongig内の設定ファイルを日本語翻訳!...

日本語化リソースパック配布

機械翻訳そのままの未検証ファイルです。

v.5.6.5に今回追加された項目を5点翻訳追加したものです。

雰囲気が大切なRPG系MODです、それに合った翻訳でなければ馴染めない方や機械翻訳が苦手な方にはおすすめいたしません。

今まで取り扱ってきたJSON形式データと少し仕様が異なるため、翻訳不備(変数の扱い等)がある可能性があります。

異変を感じたらコメントよろしくお願いします。

このリソースパックは言語の変更だけなので、これ以外のMODバージョンでも使えますが、新規に追加又は仕様変更された部分が未翻訳や非表示で表示されますのでご了承ください。

利用規約

  • 機能不全やデータ損失など、この日本語リソースパックを使用したことによるいかなる不利益に対しても当方では責任を負いかねますので、自己責任でご利用ください。
  • 再配布(二次配布)は禁止です。
  • 動画配信やブログ等での使用はご自由にお使いください。
    その際のクレジット表記は不要です。してくれた喜びます程度です。
  • クレジット表記例:
    「日本語化リソースパック: Mine-Tech」https://www.mine-blog.tech/

ファイルのダウンロード

この日本語化リソースパックは機械翻訳で作成しています。
数年前と比べ、格段に違和感や誤訳は減りましたが完璧ではありません。
機械翻訳が苦手な方、誤訳が絶対許せない方にはおすすめいたしません。
おおらかな心で誤訳を笑ってくれる方のみご利用ください。

v5.7.3日本語リソースパック互換性

  • 互換有り(確認済みのもの)
    • Mine_and_Slash-1.20.1-v5.7.2
    • Mine_and_Slash-1.20.1-v5.7.1
    • Mine_and_Slash-1.20.1-v5.7.0
    • Mine_and_Slash-1.20.1-v5.6.5
  • 互換無し
    • Mine_and_Slash-1.20.1-v5.5.28以前

Mine_and_Slash-1.20.1-v5.7.3

公開日:2024/09/20

マイクラJAVA版 日本語化リソースパック導入方法徹底解説【ATLauncher/CurseForge対応】Minecraft Java版で日本語化リソースパックを簡単に導入する方法を解説。ATLauncherやCurseForgeから開く方法やマイクラから直接導入する手順までを、よくある質問も交えて解説...

ファイルの構成

\assets\該当MOD名\ja_jp.json:言語ファイル
\pack.mcmeta:リソースパックの情報が記載されているファイル
\pack.png:リソースパックのアイコン画像

リソースパックの導入方法

リソースパック導入について別記事で詳細にまとめましたので、こちらをご覧ください。

動画で解決!リソースパック導入手順

リソースパック導入の流れを説明しています。
ぜひチャンネル登録高評価をお願いします。
今後の記事と動画作成のモチベーションが上がります。

翻訳フィードバック協力のお願い

「この翻訳おかしいんだけど?」「ニュアンス違うかも」や誤字脱字等を発見された場合、この記事のコメントに残していただけると、内容を確認し問題がなければ反映します。

以下のリンク経由で普段のお買い物をしていただけると、当ブログの支援となりますので何卒よろしくお願いいたします!

マイクロソフト
¥3,564 (2024/09/26 21:03時点 | Amazon調べ)
ABOUT ME
LuckyCabbage
非IT系エンジニア: 最近はもっぱらChatGPTを使って作業自動化スクリプトを書いたりして遊んでます。書いているのはChatGPTですが・・・ 疑問質問は記事下方のコメント欄や問い合わせフォーム、X(Twitter)よりお気軽にお問い合わせください!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA